INFORMATION

お知らせ

2025-10-23 (木)

ワークショップのお知らせ | 須坂クラシック美術館開館30周年
きもの日和
アーティスト
名称

ワークショップのお知らせ須坂クラシック美術館開館30周年
きもの日和

日時
2025/11/01(土) - 11/03(月)
10:00~15:00 (会期中入館無料)
内容
11/1(土)きもの日和 (須坂クラシック美術館)にてワークショップを開催いたします。

「きものでアレンジ撮影会」

館内での講座の後に街歩きしながら撮り方・撮られ方の指示も出しつつ、参加者様のスマホで撮影します。
これは私にとってもクラシック美術館さんにとっても初の試み!

自撮り歴25年の着物好きカメラマンだからこそ教えられる即使えるテクニックがあるのです!!

元ブライダルカメラマンだから一般の方を美しく撮るのが大得意。

加工が上手くない?
大丈夫!
私はほとんど加工しません。
撮る時にほぼ完結させちゃう。

光を読んでロケーションを選ぶコツがあるんです。
撮り方と撮られ方で、5キロ痩せて見えるし5歳若く見える!

私の独自研究の小技を惜しみなく伝授しちゃいますよぉぉぉ!!

フル充電、スマホの容量をあけてお越しくださいませ!

パンフレットに掲載されたプロフィール写真は一眼レフで撮った無加工写真ですが全身の写真はコーデ記録用にアプリ使ってスマホで撮った写真です。全て自撮りです。



※お申し込みは美術館に直接お電話でお願いいたします

※10/24までにお申し込みくださいと記載がありますが有阪のワークショップは飛び込みでも対応できる内容ですので、余裕があればお申し込みできるかも、とのことなのでお電話でお問い合わせくださいませ

※須坂インターの近くに大型イオンモールがオープンしておりますので周辺が渋滞する可能性があります
「きもの日和」について

2025年11月1日(土)から3日(月祝)

期間中入場料無料!

「秋の大虫干し会」「きものでそぞろ歩き」「きもの試着体験」など、きものの秋を楽しみませんか?

申し込みが必要なものは10月24日(金)締切りです
詳しくは須坂クラシック美術館までお問い合わせください


開館時間
午前9時~午後5時
※入館は閉館30分前までにお願いします

休館日
木曜日(祝日の場合は開館、展示替等のため臨時休館あり)
年末年始(12/29~1/3)

ワークショップ概要

きもの de アレンジ撮影会
定員5名 事前予約制

きもの de アレンジ撮影会

12時半〜14時半 参加費 2,500円

有阪 Hellcat さんによる「和洋ミックスコーデと着物写真のポージング指導&スマホ写真講座」を開催します。
講座の後は外を歩きながら一緒に撮影会をしてみましょう。

電話:026-246-6474
FAX:026-246-6474
メール:classic@culture-suzaka.or.jp

協力

有阪 Hellcat、蔵の町信州須坂観光ガイド、
スイーツマーケットカフェ、stroll、能登忠、
および周辺地域

備考

※イベントなどの内容は急遽変更となる場合があります
※体調不良時の入館はご遠慮ください