アーティスト情報詳細

Artist Profile

山崎正樹


masaki yamazaki

  • 音楽
  • 作曲、作曲、編曲、シンセサイザー

推薦:ホクト文化ホール

> コンタクトをとる

山崎正樹

FEATURE

アーティスト紹介

長野県との関わり

松本市生まれ、安曇野市在住


DISCOGRAPHY

作品・実績等

 

 

 


HISTORY

略歴

1980年、松本市生まれ。
小学校高学年から参加していた合唱・吹奏楽等の音楽活動の延長で、15歳の時に幼少期より慣れ親しんでいたパソコン、シンセサイザーを使った楽曲制作を独学で始める。
高校進学後は楽器店の協力を得る等して通算で3枚の自主制作CDを平安堂あづみ野店にて販売・全て完売する。
2013年2月現在のオリジナル楽曲数は約125曲。
19歳で東京の某芸能プロダクション主催の長野地区新人スカウトオーディション最終審査に合格。専属契約を結び、芸能プロダクション事務所に所属しながら、コンピューター関係の技術職を7年ほど経験する。
事務所との契約期間終了後はフリーで音楽創作活動を再開。
2005年頃~2008年までに渡り、名古屋市の音楽・映像制作会社へオリジナル楽曲を提供する。
2012年には自作曲が国内のインディーズ音楽配信サイト「ミュージー」にて、インストゥルメンタル部門にて第2位にランクイン。
また、海外の音楽サイト「Artist Pro List」主催オーディション「Spotlight Challenge!」にて自身のシンセサイザー演奏の動画が『weekly winner』賞を受賞、高い評価を受ける。
2012年末~2013年にかけては声楽家(バリトン)のコンサートにてシンセサイザー奏者として、自身の提供楽曲のピアノ伴奏者として、共演する。

日本作編曲家協会(JCAA)「JCAA for You」会員。
日本シンセサイザープログラマー協会(JSPA)準会員。


WORKS

発表歴・活動歴

2012年 海外音楽投稿サイトArtist Pro List - Spotlight Challnge「This Week Winner」選出

2012年 国内音楽投稿サイトmuzie「ジャンル別ランキング・インストゥルメンタル部門」ランクイン

2014年 オンラインアドベンチャーゲーム「キャラフレ」内にて楽曲販売開始

2015年 国内音楽投稿サイトmuzie「Pick Up Artist」選出

2016年 「TEDxMatsumoto」イベントテーマ曲担当

2017年 自主制作CD「組曲 信州」を発表

2021年 テレビ信州制作ドキュメンタリー映画「カネのない宇宙人」、「人生の湯」音楽担当

2022年 iTunes Storeランキング「インストゥルメンタル・トップソング」(アメリカ)チャートイン

2023年 Apple Musicランキング「インストゥルメンタル・トップアルバム」(メキシコ)チャートイン

2023年 Apple Musicランキング「インストゥルメンタル・トップアルバム」(ブラジル)チャートイン


CONTACT

山崎正樹にコンタクトを取る

    団体名/会社名

    ※[必須]お名前

    ※[必須]ふりがな

    ※[必須]郵便番号

    ※[必須]ご住所

    ※[必須]電話番号

    ※[必須]メールアドレス

    ※[必須]コンタクトをとりたいアーティスト

    理由

    ※「送信する」ボタンクリック後、ボタンの下に送信完了もしくは再入力メッセージが表示されます。
     送信情報のご確認をお願いいたします。

    ※スパムメール対策としてGoogle reCAPTCHAを使用しています。
     このページを5分以上開きっ放しの状態で「送信する」ボタンをクリックしても送信できない場合がございます。
     その場合はページを更新して改めて送信をお試しください。